お金がかからない副業|元手0円で稼げるネットビジネスを紹介

様々な企業で副業が解禁され、副業に取り組む人が増えています。しかし、副業で上手くいっている人は稀でしょう。ほとんどの人が月5万円でさえ稼げていません。副業で赤字になってしまい、借金を抱えてしまう方もいらっしゃいます。こちらのページでは元手0円で稼げるお金がかからない副業をご紹介します。副業に取り組むのであれば、まずは元手がかからないビジネスに取り組むことをおすすめします。

1.お金がかからない副業

元手0円でできるお金がかからない副業を探しているのであればブログ副業がおすすめです。ブログ副業とはブログサイトを立ち上げ、ブログに広告を貼ることで広告収入を得る副業のことです。私はサラリーマン時代にブログ副業に取り組み、ブログから収入が得られるようになりました。ブログからの最高月収は70万円以上です。

それだけあれば生活に困らないと思い、会社を辞めて新潟県の佐渡島に家族3人で移住しました。現在は会社に勤めず、のんびりと田舎暮らしを楽しんでいます。副業で収入を増やしたいのであればブログ副業に取り組むことをおすすめします。ブログ副業をおすすめする理由を3つご紹介します。

1-1.元手0円でもパソコンがあればできる

ブログ副業はインターネットに繋がるパソコンがあれば取り組むことができます。なお、プログラミングの知識がなくとも大丈夫です。あきばれホームページというホームページ作成サービスを利用すると簡単にブログサイトを立ち上げることができます。

私が最初にブログサイトを立ち上げる時はWordPressというホームページ作成ツールを使ってブログサイトを作ったのですが、デザインの調整が難しく時間がかかってしまいました。そこで、次にブログを作る時はあきばれホームページを利用したところ、短時間でブログサイトを立ち上げることができました。そして、コツコツと記事を作成し、アクセス数が月間40万以上になりました。

プログラミングの経験がないのであれば、あきばれホームページでブログサイトを作成することをおすすめします。あきばれホームページをおすすめする理由について詳しくは以下の記事をご覧ください。

1-2.在宅で隙間時間にできる

ブログ副業は在宅で取り組めるのも魅力の1つです。隙間時間に自分のペースで取り組むことができます。本業が忙しい時は無理して作業する必要はありません。なお、ブログ記事を数多くアップすると、記事を頻繁に追加しなくともアクセスが集まってくるようになります。

安定的にアクセスが集まるようになれば、不動産収入や著作権収入のようにブログから毎月収入が自動的に入ってくるようになります。なお、記事を闇雲に書いてもアクセスを集めることはできません。記事をどのように作成すれば多くのアクセスが集まるのか知りたい方は以下の記事をご覧ください。

1-3.会社にばれない

ブログ副業は1人で在宅で取り組むことができますので、周りの人に話さなければ会社にばれることはないでしょう。ただし、確定申告をする際に気を付けないとブログからの収入に対する住民税が会社に通知されてしまいます。会社に通知がいかないように確定申告をする方法について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

2.ブログでお金を稼ぐ方法

ブログからどのようにして収入が入ってくるのかイメージが湧かないという方もいらっしゃると思いますので、ブログから収入を得る方法についてご説明します。Googleアドセンスというサービスがあるのですが、ブログにGoogleアドセンスの設定をするとブログに広告が自動で表示されるようになります。

ブログにアクセスした人が広告をクリックしたらブログ運営者は報酬を受け取ることができます。アクセスを集めれば集めるほど広告のクリック数が増えますので、多くの報酬を受け取ることができるでしょう。ブログから収入を得る方法は他にもあります。ブログから収入を得る方法について詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。

3.お金をかけずにアクセスを集める方法

ブログにアクセスを集めるには多くの人が検索するキーワードで記事を上位表示させる必要があります。記事を3位以内に表示させることができれば多くのアクセスを集めることができるでしょう。それでは、インターネット検索で記事を上位表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?狙ったキーワードで記事を上位表示させる方法について詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。

ブログ運営者

「好きなことで生きるためのブログ」の運営をしております、辻田将信と申します。私はもともと東京のIT会社に勤めていましたが、副業としてブログに取り組み、収入が得られるようになりました。ブログからの最高月収は70万円以上です。ブログから収入が得られるようになって良かったことを5つご紹介します。

①お金の不安がなくなった

会社からの給料は成果を出してもなかなか上がらなかったのですが、ブログからの収入はアクセスを集めれば集めるほど上がります。ブログのアクセス数が増え、ブログからの収入が増えるとお金の不安をあまり感じなくなりました。以前は価格が安い物を買う傾向があったのですが、今は気に入った物を我慢せずに買うようになりました。

②会社を辞めることができた

サラリーマンの場合、会社が決めた時間に出社しなければいけません。毎朝、満員電車に揺られるのはとても苦痛でした。また、会社の意向に従い、会社の売上を上げるために働く必要があります。ブログから生活に困らないほどの収入が入るようになったため、会社を辞めることができ、様々なストレスから解放されました。

③好きな場所で暮らせるようになった

ブログはインターネットに繋がるパソコンがあれば、いつでもどこでも取り組むことができます。私はもともと神奈川県に住んでいたのですが、ブログで生活できるようになったので新潟県の佐渡島に家族3人で移住しました。自然が豊かで食べ物が美味しい佐渡島で生活したいとずっと思っていたので、夢が叶い、嬉しい気持ちでいっぱいです。

④家族との時間が増えた

ブログは家にいながら隙間時間に取り組めるので、家族との時間が増えました。佐渡島に移住してから女の子が生まれたので、現在は2歳の息子と0歳の娘を育てているのですが、妻と一緒に子育てを楽しむことができています。子育ては楽しいことばかりではなく、大変だなと思うこともありますが、子供の成長を間近で見ることができるのはとても嬉しいです。

⑤好きな仕事ができるようになった

サラリーマンの時は会社の意向に従う必要がありましたが、会社を辞めて自分がやりたい仕事ができるようになりました。現在はサラリーマンの方や個人事業主の方にブログでお金を稼ぐ方法を教える仕事をしています。ブログから収入を得ることができれば自由な生活を送ることが可能です。多くの方にブログで収入を得ていただき、自由な生活を送っていただけると嬉しいです。

私はブログに取り組むことで自由な生活を手に入れることができました。ブログに取り組んで本当に良かったと思います。もしあなたが今の人生に満足していないのであれば、ブログに取り組むことで私と同じように人生を変えられるかもしれません。私がブログで稼げるようになった経緯やブログを通して得たものについて、以下のページにまとめました。ブログで収入を得て自由な生活を手に入れたい方はご参考にしていただきますと幸いです。

ブログ副業で稼ぐためのQ&Aメルマガ

ブログ副業で毎日1万円稼ぎたい方はQ&Aメルマガにご登録ください。Q&Aメルマガでは読者様からの質問に対する回答をメルマガで配信しております。登録料はかからず、無料で何度でも質問することができますので、お気軽にご活用ください。専門用語の意味やツールの使い方など、一般的な質問だけではなく、以下のような個別の質問でも大丈夫です。

【 ご質問の例 】

・〇〇というブログを運用しているのですが、どうしたらアクセス数を伸ばせますか?

・〇〇という検索キーワードで上位に表示させたいのですが、どうしたら良いですか?

・〇〇というジャンルのブログを作り収入を得たいのですが、どうしたら良いですか?

なお、質問と回答の内容について、メルマガの読者様に共有させていただきますので、ご了承のほどお願いします。メルマガの読者様に質問と回答の内容を共有したくない場合はブログ相談サービスという有料のサービスがございますので、こちらをご利用いただければと思います。ブログ相談サービスについて詳しく知りたい方は「ブログ相談サービスの概要」をご覧ください。

また、メルマガの登録者様に「ブログ副業で成功するための7つのポイント」という小冊子を無料でお渡ししています。ブログ副業で成功するために最低限押さえておく必要のあるポイントについてご説明しておりますので、ご参考にしていただきますと幸いです。

Q&Aメルマガのお申込みフォーム

ブログ副業で成功したい方、ブログ副業についてご質問したいことがある方は以下のフォームに必要事項をご記入のうえ「送信する」ボタンをクリックしてください。登録料はかからず、無料で何度でもご質問いただくことができますので、お気軽にご活用いただきますと幸いです。

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:sample@gmail.com)

任意

(質問事項がない場合は記入しなくとも大丈夫です)

テキストを入力してください

ブログ支援サービス

ブログに取り組みたい方やブログのパフォーマンスを上げたい方向けに以下の4つのブログ支援サービスをご用意しております。詳細について知りたい方はサービス名をクリックしてください。

サイドメニュー